1. DX時代に求められるリスキリングとは?

リスキリング・リカレント

DX時代に求められるリスキリングとは?

スキルティ 広報部

910PV

2022.10.27(Thu)

最近、注目を集めている「リスキング」という言葉を
ご存知でしょうか?
リスキングとは

「新しい職業に就くために、あるいは、今の職業で必要とされるスキルの
大幅な変化に適応するために、必要なスキルを獲得する/させること」
という意味の言葉でした。

上記の文章は、「経済産業省が公開している資料」からの引用です。

従業員エンゲージメントを仕組み化する スキルマネジメント:中塚敏明著

時代に合わせた、新しいスキル
覚えていますか?

少子高齢化が進み、DX化が必要となってきて、会社としてもITに強い優秀な人材が必要となってきました。時代、現場に合わせたスキルは、身につけないといけませんよね。
今回は、「DX時代に求められるリスキリングとは?」の特集です!

自分スキルをアップデート!リスキングの重要性

はるか昔「この資格さえ、持っておけば10年、20年はOK!」みたいな
そんな時代も、ありました。

今は時代に合わせて「会社から求められるスキル」も、日々アップデートされているなーと
感じますよね。会社側としては、どんな人材が必要で、どんなスキルが今、現場で求められているのでしょうか?

自発的に動く、というスキル

今、リモートワークやコロナの影響で、出歩かない人が増えて
「自発的に動く人」が減っていると聞きます。

でも、会社が求めているのは「行動力のある人」
「自分から発信することのできる人」なのでした。

これを心理学用語で「内発的動機のある人」と言います。
動機づけは「モチベーション」とも、例えられますね。

心の内側から、爆ぜるような「やる気」って、あるじゃないですか。
新しい仕事に、ワクワクしたり
自分から、新しいスキルを覚えたいと願って、本を買ってみたり。

結局、やる気がある人は勝手にどんどん、スキルを覚えるんですよね。
会社が最も欲しい人材は、「やる気がある人」なんです。
ではどうすれば心を燃やし、モチベーションをアップさせる事が、できるのでしょうか?

やる気は行動しながら湧いてくる

実は「自分のモチベーションを上げる事」って、そんなに難しい事では
ありませんでした。

「移動して、いろんな人と出逢えばいい」

たった、これだけの事だったのです。
誰かとの出会いって、ワクワク感がありますね!
必要なのは、快感(報酬)とワクワク感でした。

また、野生動物は「移動することで生存率が上がった
おいしいエサが食べられた」という経験値を持っています。

この経験値は、太古の昔あじわった記憶として
人間の奥底にも、刻まれているそうなんです。
確かに「近所にある、A社の営業で上手くいかなかったけど、B社に営業をかけたら、驚くほど上手くいった」という事は、実際ありますよね。

場所を変えたら上手くいった、とか
やる気のある人物と仕事して「自分のモチベーションも上がった」とか
よくある事ですので。

ですから「移動して、誰かと出逢うこと」って、とっても大切なのでした。

「やる気は行動しながら湧いてくる」とも、いいます。
やる気がない人には、まずは行動させてみるのも、一つの案だと思いますよ!
高いモチベーションは、1番のスキルです。

DX時代に欲しいスキル

このDX時代に求められているスキルは、ズバリ!
「ITスキルを持った人材」です。

デジタルに強い人材は、これからの時代を
担っていく事でしょう。
例えば、こういったスキルを持った人材を、企業は欲していました。

データサイエンティスト/AIエンジニア

AIの進化が目覚ましい、この時代。
「AIを制するものは、時代を制する」
といっても過言では、ないでしょう。

企業も、「AIエンジニア」を強く欲しがっています。仕事の内容としては

・AIの機械学習プログラムの開発
・データの収集や収集したデータの分析
・AIを分析したデータを元に、システム開発

こういった事を担当します。
AIを使いこなして、仕事をスムーズに進めたい企業は、たくさん存在しますよね。

仕事を効率化させたい。災害予測をさせたい。大量のデータを元に、パターンを導き出して仕事で活用したいなど、AIエンジニアの需要は高まっていますね。
そのくらい「企業の未来に関わってくるスキル」といって、いいでしょう。

プログラミングのスキル

ITに強い人材という事で、DX化された未来では
「プログラミングに強い人材」が、大切にされる事でしょう。

今後、企業はこういったスキルを持った人材を求める
といった予想は、こちら!↓

【DX化を望む企業がほしいスキル】
・プログラミング知識
・アルゴリズムの知識
・IT関連の基礎知識
・ブロックチェーンなどの最先進技術の知識
・UXへの知識

こういった、リスキングが求められていました。
今、ITのスキルがあまりない人も、IT用語や、トレンドのVR情報など、まずは興味のあるIT
ニュースや、ITの基礎知識から知っていくのはいかがでしょうか?

DX時代を生き残る、ではなく。
最先端を行くつもりで、行動してみましょう。
キッカケはゲームのプログラムでも、なんでもいいと思います。

人は興味のない事を勉強しても、アタマに入ってこないと思いますので
できるだけ、楽しみながら知識を育てていけると、いいですね。

  • スキルマネジメントで組織の成長を最大化する

    組織の成長を最大化するためには、社員の育成環境を整えることが重要です。スキルの見える化と習慣化こそ、成長を最大化するセンターピンだと考えています。スキルマップで社員の生産性を最大化します。